閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
検索:全国
全1520件
アンバサダー
応援メッセージ
加賀谷はつみ おススメの山
東京最高峰の雲取山!2024「山の日」東京大会開催おめでとうございます。東京に山がなかったら山を好きになるキッカケが掴めないままの人生だったかもしれません。たくさんの思い出がありどこの山と決めるのが難しいのです…つづきを読む
2024.08.03
INFO
2024年度 新役員就任について
令和6年6月28日開催の定時評議員会および臨時理事会におきまして役員が選任され あらたに就任いたしましたので下記のとおりお知らせいたしますこれにより組織及び体制を一層強化し 国民の祝日「山の日」の趣旨の浸透…つづきを読む
2024.08.01
山の日レポート
自然がライフワーク
『円空の冒険』諸国山岳追跡記(6) 【愛知県編Ⅰ】 清水 克宏
尾張藩重臣らと円空 山岳修験僧円空は、蝦夷と呼ばれた北海道への遠い旅から、寛文7(1667)年には美濃・尾張に帰還し、おそらく戸隠での修行を挟んでいるためか、それからしばらくは、比較的小振りでやや生硬な印象の像を…つづきを読む
全国山の日協議会は、公益財団法人になりました
このたび行政庁から公益法人の認定を受けたことに伴い令和6年8月1日をもちまして、一般財団法人から公益財団法人となり、法人名称は公益財団法人 全国山の日協議会に変更いたしますこれからも国民の祝日「山の日」の趣旨…つづきを読む
山の日から
公益財団法人認定書を授与されました。
本日(2024年8月1日)より公益財団法人東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル12階の内閣府公益認定等委員会事務局にて、政策企画調査官から認定書を頂きました。調査官には申請してから7ヵ月間親身になって指導して…つづきを読む
【個人賛助会員】新規入会メッセージ
2024年度6月入会当会趣旨にご賛同をいただき、一緒に活動を盛り上げてくださることになりました 個人賛助会員様のメッセージをご紹介いたします。Q どちらで「山の日協議会」を知りましたか?A 6月8日に名古屋市内で開催…つづきを読む
2024.07.22
通信員レポート「これでいいのか登山道」
【連載24】これでいいのか登山道
よりよい山の道をめざして、私たちにできることは何だろうか? 連載24回目。前回に続き登山道法研究会副代表の森孝順さんに、ゴミの持ち帰り運動やクリーンハイクの普及、その具体的な成果について綴って頂きました。上高…つづきを読む
2024.07.15
info
「シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記」ご紹介
北海道から九州まで全国の山小屋145軒を掲載!山と渓谷社さんより山の日アンバサダーのシェルパ斉藤さんの新書が出版されますのでご紹介します。■内容全国の山小屋の中から、シェルパ斉藤さんが訪れた145軒の山小屋が一冊に…つづきを読む
2024.07.12
『円空の冒険』諸国山岳追跡記 (5)【長野県編】 清水 克宏
山岳修験の一大霊場だった戸隠山 山岳修験僧円空は、当時蝦夷と呼ばれた北海道への遠い旅から、寛文7(1667)年には美濃・尾張に帰還したと考えられています。この時期までの円空像は、神像、観音像、如来像などに像容は限…つづきを読む
2024.07.01
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す