山の日レポート
通信員レポート
東京の山/孫と行く夏の景信山
2024.08.08
語りかけるような語り口が魅力の「スマホ昆虫採集」を当サイトで連載中の太田長樹さんから、この夏お孫さんと一緒に訪れた【景信山】の山行レポートが届きました。
【景信山(かげのぶやま)】は第8回「山の日」全国大会TOKYO2024が行われる八王子市にあり、高尾山と合わせての縦走で訪れる人が多く東京を代表する山の一つです。
息子から「仕事で時間取れないから(孫を)山に連れてってくれないか」と言われたのが事の始まりです。
(息子とは8/13に妙高山に登る予定です)
2024/7/31
小4の孫と高尾山口⇔高尾山⇔景信山 登山 。往路稲荷山 復路6号路 9時間を要しました。
小4なので途中で根をあげると思っていました。それが…サッカーやってるからなのか全くバテることなく最後まで歩き続けたのには驚きました。
怪我させないように、熱中症にならないように、山歩きが嫌いにならないように、それらに気を配って歩いた私がバテてしまいました。
コース途中の小ピークも巻き道だと歩くのは楽だけど景色を見せることも大切だと思い復路は本コース歩きました。
名物城山茶屋のかき氷、普段食べる機会がない甘い果実のアソートパックで気持ちを萎ませないようにしました。
そして次は景信山から陣馬山まで歩くことを楽しく話しながら怪我なく無事に山歩きを終わらせました。
次に繋がるといいな~。
パッキングは自分で用意させたと孫ママは言ってます。
前日、私が内容調べると……ザック持った時点で私のザックより重い。
筆箱、メモ帳、雨具(ママの自転車用の重い雨具)、濡れた時に履き替える運動靴、靴下、バスタオル、防寒用厚手のウィンドウブレーカー、自由研究用携帯顕微
鏡、ノートタブレット(教材用カメラ付き)、折り畳み傘等々。
自分で一生懸命考えて用意したのだから一つ一つ説明して不要なものは省き代替えできるものは軽いものを用意して差し替えました。
どうしても持って行きたいものは、タブレットと顕微鏡でした。
私としてはそれを使ってる時間をスマホ昆虫採集をする時間に当てればいいかなと思いました。
更に水500mlペットボトル3本と昼食のおにぎり2個と行動食をザックに詰めるのでちょっと心配になりました。
根を上げたら私が持てばいいと思いました。
RELATED
関連記事など