閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
「山の日」全国大会
しかっとぅから三拝云(みーはいゆー)‼️
3回拝むくらい謝辞を伝えたい‼️西表島をはじめとした竹富町の島々へのゲートウェイとなる石垣島。石垣島は山の日大会の開催地ではなかったけれど、2人の高校生が石垣から山の魅力を発信していることを、一昨日2/7の八重山 …つづきを読む
2024.02.09
INFO
今井通子さん「私の履歴書」連載がスタート!
国民の祝日「山の日」の制定に深く関わり、現在は当会の評議員を務める今井通子さん(登山家、医師)。日本経済新聞「私の履歴書」に連載が始まりましたのでご紹介します。(全28回)下記よりご覧ください。東京都名誉都 …つづきを読む
2024.02.07
お詫びと訂正
国際山岳年プラス20シンポジウムin黒部の報告書について、下記一覧の通りの表記の誤りがございました。発表者の皆様、また読者の皆々様に、ここにお詫びして訂正させていただきます。また電子ブックによる報告書は修正 …つづきを読む
2024.02.06
第7回「山の日」全国大会おきなわ2023 大会報告書が完成しました
昨年8月11日に開催されました第7回「山の日」全国大会おきなわ2023。大会報告書が完成しましたのでお知らせいたします。以下大会ホームページからPDFでご覧いただけます。
2024.02.05
EVENT
里山と人との新しい関係性
くまの木里山応援団 里山学講義2024 開催のご案内くまの木里山応援団は、星ふる学校「くまの木」周辺の里山を生態系豊かな場にすることを 目指し、散策路の整備や下草刈り、広葉樹林の再生活動や里山学講義などを実施し …つづきを読む
2024.01.11
当会が編集発行しました国際山岳年プラス20シンポジウムin黒部の報告書について、30ページ左側15行目に下記の通りの表記の誤りがございました。誤)軍歌調正)文化庁発表者の山田直様、また読者の皆々様に、ここにお詫 …つづきを読む
2024.01.09
日の出と利島(としま)
新年あけましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の8月11日「山の日」は東京都で全国大会が開催されます。写真の島は伊豆七島のひとつ利島(としま)。宮塚山508mは利島の象徴です。山 …つづきを読む
2024.01.01
アンバサダー 応援メッセージ
干支「龍」
龍の文字が山名に含まれる山が比較的低山に多いのは、里の人々がその山に水の神の龍神を祀ったから。雨水は沢となり、森を育み、川となり、田畑を潤し、文化を興し、私たちはその恩恵をそっと受け取っています。川は海に …つづきを読む
国際山岳年プラス20報告書が完成しました
昨年12月10日~11日「国際山の日」に富山県黒部市で開催しました国際山岳年プラス20シンポジウムin黒部の報告書が完成しました。 電子ブックで報告書が読めます。 またすべての動画が見ることができます。
2023.12.28
年末年始の休業について
本年も大変お世話になりましてありがとうございました。年内は12/28で事務局は休業させていただき、新年は1月4日から始業いたします。2024年が皆様にとって山と自然の豊かな恵みを感じることができる一年となりますことを …つづきを読む
2023.12.27
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す