閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
「山の日」全国大会
第8回「山の日」全国大会TOKYO 2024<参加者募集>【PR動画】
8月11日は国民の祝日「山の日」です。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定され、その趣旨を広く知ってもらうため、毎年、全国大会が開催されており、第8回となる今年は東京都で行われます。こ …つづきを読む
2024.06.24
アンバサダー
『東京超低山』第8回 富士塚(1)
富士登山のシーズンがやってきた。2023年の登山者数は22万1千人余り。インバウンドも増えているだけに今年はさらにぎわいそうだ。古今東西、みんなが好きな富士山。庶民に富士登山が広まったのは、江戸時代に爆発的に流 …つづきを読む
2024.06.19
MEDIA
2024年 富士登山をされるすべての方へ
富士山における適正利用推進協議会からのお知らせです「 富士登山オフィシャルサイト」からリンクしています。山梨県からのお知らせ 令和6年度の富士登山について令和6年度の富士山(吉田ルート)の登山期間は7月1日(月 …つづきを読む
2024.06.14
INFO
安部明子さんが写真展「視点」にて入選!
安部明子さんが写真展「視点」にて入選!当会の広報デジタル委員会委員でもある「美しい山形・最上川フォーラム」の安部明子さんが日本リアリズム写真集団が開催する全国公募写真展2024年「視点」第49回にて入選しました …つづきを読む
2024.06.13
EVENT
第7回夏山フェスタin福岡2024
8月11日山の日制定記念イベント福岡県で第7回目となる夏山フェスタin福岡2024が開催されます。山の恵みに感謝し、安全登山の知識を身に付けましょう。夏山の魅力、楽しみに出会える二日間です。ぜひ会場に足をお運びくだ …つづきを読む
2024.06.12
none
名古屋で開催された夏山フェスタ
中部地区最大級の山岳関連総合イベント「夏山フェスタ」第10回となる今年のフェスタは、2フロアに渡る出展ブースエリア、そしてセミナー会場で盛大に開催されました。お越しいただいた皆様、講師とスピーカーの皆様、あ …つづきを読む
2024.06.10
超党派「山の日」議員連盟 第27回総会開催される
議題「山小屋における避難救助等の公共的役割の負担増加について」6月6日衆議院第1議員会館にて、「山小屋における避難救助等の公共的役割の負担増加について」の議題で開催されました。出席議員は、衛藤征士郎議員(会長 …つづきを読む
『一片冰心』谷垣禎一回顧録の紹介
当会会長 谷垣禎一さんが新著を発刊しましたのでご紹介します。2016年の自転車事故により、身体の一部が不自由になるという重傷を負った谷垣さん。リハビリへ向き合う姿勢、リハビリ病院での交流、そしてパラリンピック …つづきを読む
2024.06.07
アンバサダー info
「気象遭難を防ぐための安全登山ノート」
山岳気象予報士 猪熊隆之さん作成山岳気象予報士で山の日アンバサダーの猪熊隆之さんが「気象遭難を防ぐための安全登山ノート」を作成されました。PDF版のダウンロードでご覧いただくこともできます。ぜひご活用ください。
2024.06.06
8月11日は山の日だよ!!
公益社団法人日本山岳会HP 親子で楽しむ山登りより 「山の日」を学ぼう!!親子で楽しむ登山は楽しいものです。一緒に体を動かしながら自然に親しみ、絶景を見ながら野山でごはんを食べる。ふだんは見られない昆虫や小 …つづきを読む
2024.06.03
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す