閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
山の日応援団の声
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
ユーティリティ
検索:北陸信越東海地区/長野県
全398件
山の日レポート
通信員レポート
山とトレラン~山での出会い~
文・写真提供:塩原将さん*はじめに*今回の投稿は出場したトレイルランニングレースの大会の雰囲気やレースについて、また私がトレイルランニングを始めたきっかけ、山での出会いなどなどを書かせて頂きます。本日は長野…つづきを読む
2023.05.23
INFO
【団体特別賛助会員】新規入会のご紹介
当会趣旨にご賛同をいただき、一緒に活動を盛り上げてくださることになりました 団体特別賛助会員様をご紹介いたします。 ■2023年度年5月入会 株式会社長野銀行(代表取締役頭取 西澤 仁志様) 株式会社長野銀行
2023.05.15
第53回 上高地開山祭
第1回「山の日」記念全国大会開催地 長野県松本市上高地4月27日穂高連峰がくっきりと見渡せる雲一つない空の下、上高地で開山祭が行われました。アルプホルンの音色が響き渡り、今シーズンの幕開けです。多くのみなさまが…つづきを読む
2023.05.01
360°の名山の眺望 富士見台高原
文・写真提供:塩原 将さん*はじめに*本日ご紹介させて頂く山は「富士見台高原」アクセスやルートによっては気軽に登れますし、全国の山好きな皆様に是非ともご紹介したい山なので投稿させて頂きます。本日は長野県下伊那…つづきを読む
2023.04.25
EVENT
長野県の野生動物保護管理について考える
筑波大学山岳科学センター オンラインシンポジウム 参加者募集【日時】令和5年3月21日(火・祝日):13時00分~17時30分【形式】オンライン(Zoom Webinar)無料概要日本有数の山岳県であり、日本海に通じる千曲川水系を…つづきを読む
2023.03.09
美ヶ原スノーシューハイク
MMさんから投稿いただきましたのでご紹介しますワゴンタクシーを利用数年前から、自分で車を運転して登山口へ行く登山が出来なくなった。ふとした縁で、ワゴンタクシーを利用して、登山を続けているグループに出会い、仲間…つづきを読む
2023.03.01
自然がライフワーク
スマホ昆虫採集#8『昆虫の綺麗な目に魅せられて』
東京都 太田長樹長野県安曇野市の大王わさび園内の遊歩道を歩いてる時のことでした。アサマイチモンジ(チョウ目タテハチョウ科イチモンジチョウ亜科)を見つけて、ただただ綺麗でうっとりしてました。そしてうっとりし過…つづきを読む
2023.02.20
山の日コラム
通信員コラム
守屋山
信州百名山の守屋山山頂前から気になっていた守屋山に行ってきました。諏訪湖の近くにある山で、登山口から1時間ちょっとで登れる山です(登山としては物足りない)。山頂からの景色が素晴らしく、360度の大展望❗北アルプス、…つづきを読む
2022.12.03
国際山岳年+20シンポジウム
降旗義道さんと会ってきました
白馬村岩岳国際山岳年プラス20シンポジウムin黒部に向けての挨拶・打合せでの富山県訪問の帰路、白馬村岩岳に寄り、久しぶりに降旗義道さんと会ってきました。降旗義道さん降旗さんは白馬山案内人組合長、北アルプス山岳…つづきを読む
2022.11.14
初冬の上高地 ~霧氷が演出する荘厳の世界~
あと一週間足らずで閉山を迎える上高地。朝の気温はマイナス6℃。広葉樹の葉はすべて落ち切り、僅かに残るカラマツの黄色とシナノザサの緑がかすかな彩をつくるなか、白く凍り付いた霧氷越しにほんのり雪化粧した穂高の雄姿…つづきを読む
2022.11.09
RECOMMEND
おすすめ記事
第7回「山の日」全国大会おきなわ2023
大会公式ページ
世界自然遺産の沖縄島北部やんばる(国頭村、大宜味村、東村)および西表島(竹富町)にて、8月11日山の日に全国大会が開催されます。
各地のイベント
地域・都道府県から探す
山を守るための登山マナー例
トイレ問題
登山をするにあたり、自然環境との折り合いが話題になっていますが、中でもトイレ問題と登山道の維持管理が注目を集めています。 産経ニュース(令和5年4月27日掲載)「『山のトイレ』はマナー違反横行 問われる登山者のモラル」紹介させて戴きます。
【新連載】これでいいのか登山道
よりよい山の道をめざして、私たちにできることは何だろうか?
「登山道のために何ができるのか?」私たち山を愛する人たちにとっての課題について、数年前から研究活動を続け、法整備の必要性を説いている「登山道法研究会」の方々に、随時連載の形で、この課題について語っていただきます。第1回目は研究会代表の上幸雄さんに設立の経緯を教えてもらいました。
企業、団体様のSDGs等の活動をご紹介
SDGs活動、ESG経営、自然・環境保護活動等をご紹介 しています。 是非、ご覧ください。