閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
検索:全国
全1524件
none
山の日アンバサダー シェルパ斉藤さんの新刊
シェルパ斉藤さんの新著「シェルパ斉藤の遊歩見聞録」が4月9日に発売されました。 人生を豊かにする”歩く旅”を、「山を歩く」「島を歩く」「村を歩く」「犬連れで歩く」「被災地を歩く」「海外を歩く」「長い道を歩く」…つづきを読む
2020.04.12
鳥取県知事 平井伸治さん 「山の日アンバサダー」就任のご案内
鳥取県知事として、2018年の第3回「山の日」記念全国大会in鳥取の開催に尽力された平井伸治さんが、このたび「山の日アンバサダー」に就任されました。 全国大会開催県の知事として、国民の祝日「山の日」のさらなる浸透…つづきを読む
2020.04.09
EVENT
【開催中止のお知らせ】第24回久弥祭
4月26日(日)に開催を予定しておりました第24回久弥祭(石川県加賀市)は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催を中止することとなりました。 楽しみになさっていらした方々には申し訳ございませんが、ご…つづきを読む
2020.04.08
役員変更のお知らせ
本会理事長 磯野剛太儀、かねてより病気療養中のところ、2020年3月11日午後6時48分、享年66才にて逝去いたしました。 生前のご厚誼に心より感謝し、謹んでお知らせ申し上げます。 葬儀につきましては新型コ…つづきを読む
2020.04.07
【新規団体賛助会員】入会のご紹介
2021年 第6回「山の日」全国大会の開催地 山形県、山形市、上山市。 上山市の手続きが整いましたのでご紹介いたします。 ■山形県(山形県知事 吉村 美栄子様) http://yamagatayama.com ■山形市(山形市長 …つづきを読む
2020.04.01
テレワーク実施中の電話連絡先について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本会ではテレワークによる業務遂行を導入実施しております。 このため職員不在の場合、事務所で電話を受けることが出来ない状況が発生することから、御用の際はメールにてご連…つづきを読む
2020.03.31
山考読本 vol.7
3月14・15日に長野県松本市で開催予定であった「第9回岳都・松本『山岳フォーラム』」。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、残念ながら同フォーラムの開催は中止と なりました。 同フォーラムで冊子として配布…つづきを読む
【お知らせ】新型コロナウイルス感染予防のための本会の業務体制について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本会では事務局員に対して「密閉・密集・密接」の3密を回避することを目的に、本日より以下の要領でテレワークによる業務遂行を導入実施してまいります。 事務局職員におい…つづきを読む
2020.03.30
第5回「山の日」記念全国大会の開催地 大分県 九重町 竹田市。 竹田市の入会手続きが整いましたので再度ご紹介いたします。 ■大分県(大分県知事 広瀬 勝貞様) http://www.pref.oita.jp/ ■九重町(九重町長 …つづきを読む
2020.03.18
2019年度「わたしの美しの森 フォトコンテスト」の選賞について
林野庁を含む「わたしの美しの森 フォトコンテスト」実行委員会は、令和2年2月16日(日曜日)に、2019年度「わたしの美しの森 フォトコンテスト」の受賞作品を決定しましたのでお知らせします。 https://www.rinya.maff.g…つづきを読む
2020.03.05
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す