閉じる

ホーム

  •   
  •   

閉じる

山の日レポート

山の日レポート

自然がライフワーク

スマホ昆虫採集#18『昆虫の綺麗な目に魅せられて』

2023.12.15

全国山の日協議会

065【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2023/7/13
国分寺市 自宅庭のブラックベリーの垣根 東京都

ブラックベリーの葉の上で歩き回っています。毎年同じ時期、同じ場所で出くわします。太くなったブラックベリーの木の根元付近に巣穴があるのだろうか。ブラックベリーは実の生った枝は枯れます。ひこばえが伸びて翌年はその枝に実が生ります。根元の部分はどんどん太くなります。ゴマダラカミキリは生木に産卵するので根元が産卵場所なのかもしれない。

********************
カミキリムシ 地球には2万種類を超えるカミキリムシがいます。日本だけでも800種類のカミキリムシがいます。大型、中型、小型のカミキリムシがいます。花に集まるカミキリ、材木枯れ木に集まるカミキリ、生木に集まるカマキリ、針葉樹広葉樹に集まるカミキリ、葉に集まるカミキリ色々です。日本にいなかった外来種の綺麗な色柄のカミキリとか標高の高いところに棲息していて飛ぶことのできないコブヤハズカミキリと言う変わり者もいます。大型のカミキリムシは聞き覚えのある名前が多いと思います。ミヤマカミキリ、シロスジカミキリ、ウスバカミキリ、クワカミキリ、ゴマダラカミキリ、ノコギリカミキリ等です。今回はゴマダラカミキリのスマホで撮り溜めた写真を届けたいと思います。
文・写真提供:東京都 太田長樹
********************

ゴマダラカミキリ

066【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2021/6/26
国分寺市 自宅母屋の軒下 東京都

自宅庭の菜園を耕している息子から私にLINE連絡が入った「カミキリムシが2匹いるけど……」私は仕事を切り上げて早々見に行きました。会社から自宅まで徒歩2分です。捕まえようとしたらパッと飛び立って軒下のアルミサッシの窓枠壁に止まりました。アルミサッシの表面が経年劣化でザラザラしてるいので落ちないで止まっています。触覚が身体の長さより長いので雄のゴマダラカミキリです。

ゴマダラカミキリ

067【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2021/6/22
国分寺市 自宅庭のブラックベリーの垣根 東京都

毎年この時期ブラックベリーの垣根のこの場所でゴマダラカミキリと出逢います。10数年に植えたブラックベリーです。根元部分がとても太くなっているので産卵場所に適しているのでしょう。成虫の餌は何だろう。ブラックベリーの実を食べているのかな。赤い実はまだ熟してないけど…。

ゴマダラカミキリ

068【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2020/7/24
妙高高原赤倉 新潟県

雨降りの中モミジの葉の上を元気に歩き回っています。目の回りに雫がついているけど、視界が悪いのではないかと思うけど複眼だから大丈夫なのだろうか。

ゴマダラカミキリ

069【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2019/7/15
国分寺市 自宅庭のブラックベリーの垣根 東京都

スター・ウォーズのダースベーダーの目とゴマダラカミキリの目は似ています。
それと口もともなんとなく似ていまいす。スター・ウォーズの製作者は昆虫好きな人だと思う。円谷プロの方々も手塚治虫さんも石ノ森章太郎さんも昆虫好きだったんだろうな。

ゴマダラカミキリ

070【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2018/8/19
国分寺市 自宅庭ブラックベリーの垣根 東京都

農作物にとってカミキリは害虫です。(日本に棲息してる800種類のカミキリムシ全てが害虫ではないけど…)
農作物生産者にはカミキリが綺麗とか格好いいとかは関係ないです。昆虫好きには難しい問題です。外来種も同じことが言えると思います。

ゴマダラカミキリ

071【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2017/8/14
妙高高原赤倉 旧ロッジ ニュー西原裏庭の畑 新潟県

畑の雑草にしがみついているゴマダラカミキリを発見。草花の中で見つけた大型のカミキリムシが珍しくて思わずスマホ昆虫採集してしまった。

ゴマダラカミキリ

072【ゴマダラカミキリ】コウチュウ目(鞘翅目)カミキリムシ科フトカミキリ亜科

2017/7/11
国分寺市 自宅庭ブラックベリーの垣根 東京都

毎年この時期ブラックベリーの木に居るので探していたら居ました。巣穴に入って越冬して暖かくなったら出てくるのだろうか。そう言うことも知らないで写真撮っています。追いかけ回してたので身の危険を感じて逃げだすところです。飛び立とうとするカミキリが翅を広げた写真を上手く撮ることができました。

ゴマダラカミキリ

RELATED

関連記事など