閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
山の日レポート
自然がライフワーク
【連載】地図(地形図)についての雑記帳 おわりに ~イギリス領インドの地図をめぐって~
最終回 数回のつもりで始めた連載が、意外に長くなってしまった。地図を巡る私的でとりとめのない雑文におつきあいいただいた方々には、感謝申し上げる。 最終回は番外として、イギリスの植民地であったインド(現在のパ…つづきを読む
2022.08.01
良くわかる今どきの山の科学
山とシカ(上)
元麻布大学獣医学部教授 高槻成紀~山に親しむ機会を得て 山の恩恵に感謝する日~8月11日 山の日「みんなで山を考えよう」元麻布大学獣医学部教授の高槻成紀さんに綴っていただきました。▲▲▲私の見るところ山登りをする…つづきを読む
通信員レポート「やまがた」
鳥海山に魅せられた山男たち
「山の日」全国大会inやまがた2022 開催まであとわずかとなりました。日本山岳会アルパインフォトクラブにも「やまがた愛」にあふれた会員がいます。鳥海山の写真作品を全国大会に花を添えさせていただきます。 3名の山…つづきを読む
House to summit Mt.ZAO ~ 自宅から歩いて蔵王へ
第6回「山の日」全国大会開催地の山形県山辺町の武田さまより、蔵王熊野岳への地元愛溢れる山行記録についてご紹介いただきましたので投稿させていただきます。自宅から歩いて今年は「山の日全国大会」が蔵王山で開催される…つづきを読む
2022.07.29
通信員レポート
山百合の花咲く~圧倒的な存在感
直径約18センチメートルの花当地の山ではこの時季、他を圧倒する山百合がひときわ目立って咲いている。球根は食用にもなる~乱獲の恐れあり球根は食用にもなり、花を早く摘むと球根が大きく育つため乱獲される恐れもある。…つづきを読む
山の日コラム
通信員コラム
百日紅の花咲く
サルスベリ→木の表面はツルツルであるサルスベリ→試験に滑る→縁起が悪い木と拘る人がいるとか。花の名前のように本当に100日咲き続けるかはまだ観察したことは無い。
岐阜県
もうすぐ山の日岐阜県は国土のほぼ中央に位置し、全国でも数少ない内陸県のひとつです。北部の飛騨地域には穂高岳、槍ヶ岳、御嶽山、乗鞍岳や白山など3千メートル級の山々がそびえ、我が国を代表する山岳景観が広がってい…つづきを読む
2022.07.28
朝靄の上高地 ~早朝限定、幽玄の世界~
ここ数日、日中や午後には雨模様となる天気が続くも、早朝は朝靄(もや)と雲に包まれ、幽玄ともいえる景色が私たちを迎えてくれます。とりわけ降雨後は、緑が一段と鮮やかとなり、大気の透明度も高くなったような気がしま…つづきを読む
大分県
山形県へのメッセージ第6回「山の日」全国大会が、山形県山形市、上山市において盛大に開催されますよう祈念いたします。本大会が、山や自然に親しむことを考える契機となり、さらに保全活動など持続可能な行動につながる…つづきを読む
2022.07.27
釈由美子さんが親子でライチョウ観察 Youtube 公開
山の日アンバサダーで俳優の釈由美子さんが、日本アルプスガイドセンターさんのライチョウ観察ツアーへ親子で参加されました。初めてのライチョウとの出会いに大感激のご様子がYoutube に公開されています。ぜひご覧くださ…つづきを読む
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す