閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
検索:全国
全1523件
アンバサダー
応援メッセージ
「山の日」2020
今年は特例で昨日が山の日でしたが、例年の山の日は8月11日という事で、今年の登山の思い出を投稿致します!新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、登山自体も、これ迄とは違う、新しい登山様式が掲げられ、様々な取り組み…つづきを読む
2020.08.11
今日は山の日。山に感謝を捧げるための日です。この1枚は私の最高にお気に入りの山の写真です。大好きな山仲間の湊かなえさんとザイルで結ばれて、初登頂を果たした冬の赤岳。私にとっては初めて命の危険すら感じるほどの山…つづきを読む
山の日マガジン2020
#山の日2020 #山の日 *** 1日遅れましたが、、、 『山の日』を応援しています! 山が大好きです! 今年はお天気に恵まれませんでしたので、昨年山の日の写真(西穂高岳独標、この後の西穂高岳までは本当にキツかったです)…つづきを読む
Mt. Jonen 2857m⛰ 本日8月10日は山の日です。 皆さんの山の日はどんな1日でしたか? #山の日2020 #常念岳 #北アルプス #goldwin #thenorthface #teamoakley #アミノバイタル
MEDIA
追悼記事
今年3月11日に前理事長磯野剛太さんが享年66才で逝去いたしました。 生前のご厚誼に心より感謝申し上げます。 追悼記事が7月14日の読売新聞に掲載されましたのでお知らせいたします。
今年3月11日に前理事長磯野剛太さんが享年66才で逝去いたしました。 生前のご厚誼に心より感謝申し上げます。 追悼記事が4月18日の朝日新聞に掲載されましたのでお知らせいたします。
署名
「山の日」2020 応援メッセージ 8110062
小池様より応援メッセージをいただきました 貴重な自然(風土)を次世代へ 学童の頃、北アルプスに懐かれ山紫水明と日本一美しい空で知られた岳都・松本に移り住み、68年目の夏を迎えました。 この長い歳月、朝な…つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110063
金井僚介様より応援メッセージをいただきました 第一回山の日記念全国大会in松本のとき、中学高校地学部合宿にOBとして参加し 北穂高岳山頂でその日を迎えました。 母が山の日制定に関わっていたこともあり、山頂で山…つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110064
(公財)立山カルデラ砂防博物館様より応援メッセージをいただきました 富山県 立山カルデラ砂防博物館の松本さんから、山の日2020応援メッセージをいただきました。 2020年8月10日「山の日」の富山は、最高気温全国2…つづきを読む
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す