閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
検索:全国
全1523件
署名
「山の日」2020 応援メッセージ 8110072
シャーリー富岡様より応援メッセージをいただきました こんばんは 山の日の今夜の東京タワーは先ほどからこんなグリーン色にライトアップしました。 ぜひ見て欲しい Today is Mountain Day national holiday here in…つづきを読む
2020.08.11
「山の日」2020 応援メッセージ 8110073
太田代崇穂様より応援メッセージをいただきました 御嶽山3,067m(69座目/100名山) 玉滝村おんたけ2240スキー場から登山を開始。 山頂火口付近はまだ入山規制がかかっているため、ここ王滝口からの登山ルートは王滝頂…つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110074
千葉博幸様より応援メッセージをいただきました #安達太良山 #山の日 #山の日2020 #福島 #fukushima #山好きな人と繋がりたい #yamapフォトコンテスト2020 #yamap55 @ 安達太良山
「山の日」2020 応援メッセージ 8110075
友野 由香様より応援メッセージをいただきました 8月10 日は国民の祝日「山の日」 ロードバイクでJR鉄道最高地点(野辺山)まで。 #山の日2020
「山の日」2020 応援メッセージ 8110076
山形県 角田泰彦様より応援メッセージをいただきました 第5回御堂森「山の日」記念登山へ参加しました! 山形県尾花沢市の細野地区の方が中心になっての登山です。 帰りは新コースの長日尾根コースです。 沢渡りも…つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110077
Megumi Kishimoto様より応援メッセージをいただきました 2020.8.10 【山の日】 今年はコロナの影響もあり、海外の山旅はおあずけですが、日本で低山からクライミング、縦走、沢登りと色々な山を楽しんでます これまで…つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110078
応援メッセージをいただきました 山からのメッセージ、これを良い機会と考えて、長い間行っていなかった田舎の山に行ってきました。 両親が植林し、子供の頃、私も下草刈りに駆り出されました。 木は大きく育っていま…つづきを読む
山の日2020応援メッセージ 8110079
山の日アンバサダーで書道家の今井香子さんからメッセージをいただきました。 #山の日2020 #山の日 *** 1日遅れましたが、、、 『山の日』を応援しています! 山が大好きです! 今年はお天気に恵まれませんでしたの…つづきを読む
アンバサダー
エッセイ
山の日に想うこと
「山の日」が制定されてから丸4年。今年は大分県で第5回「山の日」記念全国大会が予定されていましたが、残念ながらこのコロナ禍で来年へ。山小屋や山頂など、人の集まるところではマスクをつけることが新しい山のスタイ…つづきを読む
応援メッセージ
「山の日」2020
⛰山の日その1⛰今日8/10は山の日㊗️ということで、家族を連れて志賀高原の赤石山に登って来ました‼️天気バッチリ☀️「お〜っ‼️」と、思わず声に出てしまう壮大な景色を家族に見せることができて良かったです♪こんな景色に出会…つづきを読む
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す