山の日レポート
通信員レポート
奥多摩の春~六ッ石山から鷹ノ巣山へ
2025.04.27
鷹ノ巣山は東京都最高峰で百名山でもある雲取山から東に延びる石尾根の中間に位置する山で、沢山のルートがあり季節を問わず多くのハイカーに愛されています。どのルートを取っても急登続きで大変ですが、得られる眺望や開放感は素晴らいの一言に尽きます。この日は水根沢に下りましたが、清流のせせらぎとともに青空に映える新緑が本当に見事で、山に登る楽しさがぎゅっと詰まった山行となりました。
水根バス停から榛ノ木尾根を登ります。奥多摩湖が青空に映えています。
六ッ石山を過ぎ、倉戸山分岐から最後の登りに差し掛かると、大きな富士山が出迎えてくれます。
南アルプスもはっきりと。元気が出ます!
お疲れさまでした。鷹ノ巣山、1,736m山頂です!
帰りは水根沢沿いにおります。新緑がそれは見事でした。
RELATED
関連記事など