山の日レポート
通信員レポート
【第17回ハセツネ30K】早春の奥多摩にて開催
2025.03.31
山の楽しみ方の一つに、トレイルランニングがあります。
山道や林道などの未舗装の自然道を走るアウトドアスポーツで、登山とランニングを組み合わせたようなスタイルです。
自然の中を駆け抜ける爽快感があり、結構ハマります。
「山」はみんなで楽しむものですので、山をゆっくり登られる登山者に気配りして側を通り抜ける時には、声をかけたり、譲り合ったり、ゆっくり歩いたりすることが大切だと私は思います。
3月30日(日曜日)、一財)日本山岳スポーツ協会が主催、一財)日本トレイルランニング協会が主管する第17回ハセツネ30Kが、あきる野市と提携しながら早春の奥多摩の美しさを感じ、楽しんでいただきたいという思いで開催されました。
このたび第6ウェーブのスターターというお役目をお声がけいただき、横断幕も掲出していただきました。
スタート前の様子
第6ウェーブのスターター三木 横断幕も掲出していただきました
山の日アンバサダーの奥宮俊祐さんも、上位を狙いますとの力強い言葉いただきました
大会名誉顧問 アルパインガイド長谷川事務所代表 長谷川昌美さん
中村太一さん サハラ砂漠100km参加
投稿者:公益財団法人 全国山の日協議会常務理事 三木 健一
RELATED
関連記事など