閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
ユーティリティ
山の日レポート
通信員レポート
愛鷹山塊最高峰、越前岳
2023.12.23
山の日通信員元 山ガール
富士山の南に位置する愛鷹(あしたか)山塊は小ぶりの山が沢山あり、首都圏からも少し足を伸ばすと十分に日帰りで行けます。一番標高が高い越前岳からは、穏やかな駿河湾と雪を纏った南アルプスの山々が輝き、山頂東の富士見台からは宝永火口を真正面に普段とは違うダイナミックな富士山に出会い、大満足の山行になりました。
登山口の山神社駐車場
割石峠から駿河湾をのぞむ
広々とした山頂
富士見台からの富士山
RELATED
関連記事など
おおらかな峰と高原が広がる霧ヶ峰
山の日通信員 元 山ガール
霧ヶ峰は八ヶ岳中信高原国定公園の中央部に広がる高原で、1,925mの車山を最高峰に、鷲ヶ峰や大笹峰などの峰々や八島湿原などの高層湿原からなります。車のアクセスが良くハイキングコースも多彩ですが、今日は大回りをして…つづきを読む
2024.09.07
北八の苔むす森から展望のにゅうへ
にゅうは山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳連峰の北側にある標高2,352mの山です。標高2,090mの白駒池駐車場からのアクセスが可能で、暑い夏でも時折り涼しい風が渡り気持ちの良い山歩きが楽しめます。この日は白駒池入口から…つづきを読む
2024.07.27
那須連邦の茶臼岳と南月山に登って来ました
那須連邦を代表する山は朝日岳と茶臼岳ですが、今回は茶臼岳から南月山を歩いて来ました。展望の良い登山道からは朝日岳に登るハイカーが山頂に向かってはっきりわかるほどクリアな視界が広がり、南月山への道は可憐なミネ…つづきを読む
2024.05.18
御正体山から石割山へ ~新緑と富士山大展望の贅沢トレイル
大型連休後半の初日、道志山塊最高峰の御正体山と富士山の大展望が圧巻の石割山をつなぐルートを歩いてきました。気温はこの時期にしては高かったものの、新緑が青空の元でキラキラ揺れ、心地よい風にも励まされて静かな山…つづきを読む
2024.05.03
大迫力の富士山をのぞむ毛無山
毛無山は日本二百名山に数えられ、静岡県と山梨県にまたがる標高1,964mの山。麓駐車場から一気に標高差1,000m超を詰める行程はタフですが、整備された登山道と大迫力の富士山の展望は何にも代えがたい魅力がある人気の山です。
2024.04.20
奥多摩眺望の山、鷹ノ巣山に登ってきました
鷹ノ巣山は東京都最高峰の雲取山から延びる石尾根の中間に位置する山。どこから登っても標高差1,000m以上を詰める急登続きですが、展望が開けるとそれまでの疲れが吹き飛ぶ素晴らしいご褒美が待っている山です!
2024.04.13