閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
ユーティリティ
検索:近畿地区
全73件
山の日レポート
通信員レポート
「野生の山へ〜北海道の山・奥美濃の山」講演会レポート
日本山岳会京都・滋賀支部主催、同志社山岳部共催、日本山岳会東海支部協力の下、10月16日京都で開催された講演会の投稿です。投稿者宇野悠真さんは同志社山岳部出身26才です。若い世代からの投稿が増えてくることを願ってい…つづきを読む
2021.11.04
自然は発見の宝庫!!
宝の山で楽しもう!山を見て、山で遊んで、山で歌って、山で食べて、山で笑う。 山で撮って、山を描いて、山で書く。 山を歩いて、山に登って、山を旅して、山で寝る。 山を学んで、山を知る。 楽しみ方は無…つづきを読む
2021.08.12
署名
残暑見舞いと応援メッセージをいただきました!
設計のお仕事をされている山本俊輔様・池上匡子様から残暑のお見舞い状をいただきました。 建築工事の起工時に行われる地鎮祭では、お米とお塩とお酒とともに海のものと山のものをお供えして神様をお迎えし、自然の恵みに…つづきを読む
2020.08.16
「山の日」2020 応援メッセージ 8110094
近藤謙司さんからメッセージその2をいただきました。 近藤さん自身が直接子どもたちの相談相手になっている、星美ホームの百名山海抜0mからの挑戦がコレです。 徹底的に現実を見つめることで実現する夢がここにあると思…つづきを読む
2020.08.13
「山の日」2020 応援メッセージ 8110039
荒金善一様から応援メッセージをいただきました。 今から50年程前、小学生の頃に私は小児喘息を患い、季節が変わる頃に呼吸困難の発作が起きて、苦しくて横になって寝…つづきを読む
2020.08.10
EVENT
JFL SPECIAL 「MEISUI MOUNTAIN TRAIL」ラジオ放送のご案内
山の日アンバサダーの仲川希良さんが、8月10日「山の日」にラジオ出演します。 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。 2016年より国民の祝日として「山の日」が制定されました。 この山の日にちなみ、山に登…つづきを読む
2020.08.04
トム・ソーヤースクール企画コンテスト
第19回トム・ソーヤースクール企画コンテストの本年度の支援団体(50団体)が 決定しました! また企画プログラム速報レポートもあがってきております。これからの活動も楽しみです。 ぜひご覧ください。 ◆支援50…つづきを読む
2020.07.09
第19回トム・ソーヤースクール企画コンテストのお知らせ
トム・ソーヤースクール企画コンテストは、公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団が主催する自然体験活動支援プログラムです。 このたび第19回目となる2020年度の募集要項が開示されました。 毎年優れた企画が選定…つづきを読む
2020.02.10
【大阪府】アウトドアフェス開催のご案内
万博記念公園にてアウトドアフェスが開催されます。 8月11日の国民の祝日「山の日」を広く知っていただくため 第5回「山の日」記念全国大会開催地の大分県がブース出展します。 お近くの方はぜひ遊びに来てください…つづきを読む
2020.02.05
『第19回トム・ソーヤースクール企画コンテスト』応募募集のご案内
公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団では、子どもたちの「創造力」や「チャレンジ精神」を育む、独創性に富んだ自然体験活動を募集し、優れた企画の実施を支援します。 実施報告書等を審査し、文部科学大臣賞、安藤百…つづきを読む
2020.02.03
RECOMMEND
おすすめ記事
第5回夏山フェスタin福岡2022
8月11日山の日制定記念イベント!
今回で5回目を迎える福岡での山岳関連総合イベント。 6/25-26の2日間、福岡市の電気ビルみらいホールで開催されます。 山の日アンバサダーの野口健さん、近藤謙司さん、柏澄子さん、猪熊隆之さんが出演します。
房総の山復興プロジェクト
「房総の山」登山道の台風被害からの復興
先の台風等により被害を受けた房総の山の登山道の復興に取り組んでおります千葉県山岳・スポーツクライミング協会会長の岩崎喜司さんから「房総の山復興プロジェクト」のレポートが届きました。
第5回 糸魚川ジオパーク「子ども登山教室」
「山の日」記念事業
「次世代を担う子どもたちに山の自然に親しむ教室を提供することで、子どもたちが豊かな自然の素晴らしさやその自然を守り育てていくことの大切さに気付くこと」を目的として、日本山岳会越後支部が毎年行っている「山の日」記念事業。
「JAPAN TRAIL®」始動
自分の足で日本を発見するHiking Nipponで「歩く旅」を世界へ発信
日本最長・全長約1万kmのロングトレイル「JAPAN TRAIL®」始動 特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会は、公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団の支援のもと、「JAPAN TRAIL®」構想を発表しましたのでお知らせします。
第6回「山の日」全国大会
【PR動画公開中】
「やまがたの山々」の魅力を、ぜひご覧ください! ★第6回「山の日」全国大会PR動画「山を想い」編 ★第6回「山の日」全国大会PR動画「樹氷輝く」編
第6回「山の日」全国大会
【一般参加者募集開始】
第6回「山の日」全国大会の参加者募集を開始しました! 【募集期間】6月1日(水)~30日(木)17:00まで 【開催地】山形県山形市・上山市(蔵王地域)
筑波大学公開講座
「八ヶ岳の白樺から見る森の世界 ~遺伝子・生態から北欧家具まで~」
長野県の県木「白樺」についての講座。 カバノキ属がこれまでたどってきた歴史や今後の温暖化への影響評価に関する集団遺伝学的研究を紹介するとともに、野外にてカバノキ属の樹木の観察、さらにはカバノキ材を使った木工も体験できます。