閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
山の日レポート
通信員レポート
関西から初雪の便りです
2024.12.18
全国山の日協議会
RELATED
関連記事など
新得山岳会によるトムラウシ山 登山道等環境整備
トイレブース整備を通じての登山環境整備 一昨年にも掲載しましたが、トムラウシ山を通じての登山者の為の環境整備について「新得山岳会」会長 樋口さんより投稿がありましたのでご披露します。 新得山岳会は、地元山岳…つづきを読む
2025.10.06
彩りの秋、はじまりました 「鳥海山」
山形県にお住まいの山口真由美さんからのレポートです9.23 鳥海山彩りの秋はじまりましたね~🍁たくさん歩いてたくさん休んで癒されました草紅葉🍁とっても美しかったです
2025.09.30
立山信仰の世界へようこそ!【連載2】「万葉集」にみる古代の立山
みなさん、こんにちは。富山県[立山博物館]館長の高野です。 富山県富山市の呉羽山は、立山連峰を一望できる特等席で、多くの県民が訪れる人気スポットです。奈良時代、人びとはこの美しい立山の風景をどのように捉え…つづきを読む
2025.09.26
ミスター富士山手記【運命の生涯登山】 2青春時代 (2/2)
日光白根山文・写真提供 實川欣伸さん高校3年の夏、同級生たちと50kgほどのキスリングを背負いキャンプに出掛けた。早朝、上越線・群馬県沼田駅で下車し、バスに乗換え菅沼へ行き、ここから歩いて金精峠に向かう。峠…つづきを読む
2025.09.24
紅葉見頃です!
北海道の五十嵐豊さんからのレポートです暑かった夏も終わろうとしている中、早くも紅葉の便りが届きました。鮮やかな大雪山の景色をごらんください。******■紅葉見頃です!銀泉台から赤岳-北海岳-黒岳縦走本日9月15…つづきを読む
2025.09.18
第2回日本森林医学会学術総会が大阪で開催されました
森林セラピーガイドToshimiさんのレポートです日本森林医学会(李代表理事・会長、今井通子副会長)は大阪で第2回日本森林医学会学術総会を開催しました。李代表理事・会長は森林浴が及ぼす心身への好影響について講演を行…つづきを読む
2025.09.05