閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
ユーティリティ
EVENT
8月11日「山の日」制定記念登山 マナスル山荘本館にてアピール!!
2015.09.17
全国山の日協議会
来年8月11日「山の日」が祝日になることを記念して、各地の山々でアピール活動を行いました。 日本山岳ガイド協会のファーストエイド講習のドクターである伊藤岳先生(兵庫県立加古川医療センター救急科)が、マナスル山荘本館に「山の日」ののぼりを掲示していただき、アピール活動を行いました。
RELATED
関連記事など
MEDIA
登山月報に「山の日」の記事が掲載されました
来年8月11日に新たな国民の祝日となる「山の日」。 大分県九重町の長者原園地で「山の日」制定記念祭in大分・くじゅうが開催され、登山月報 第558号(9月15日発行)に記事が掲載されました。
2015.09.18
「第38回那須クリーンキャンペーン&清掃登山」が開催されました!
来年8月11日「山の日」が祝日になることを記念して、各地の山々でアピール活動を行いました。 9月6日(日曜日)、栃木県山岳連盟、日本山岳会栃木支部、栃木県勤労者山岳連盟が「地元の自然・風景地を保全しよう」…つづきを読む
2015.09.10
山の日レポート
【動画】国際国際山岳年+20シンポジウム
【動画】12月10日(土)セッション3、基調講演Ⅱ
セッション3 山岳地域の自然資源の保護・保全対策 コーディネーター 中尾文子様 (北海道大学公共政策センター教授) 1分 セッション3 山岳地域の自然資源の保護・保…つづきを読む
2022.12.22
国際山岳年+20シンポジウム
国際山岳年プラス20シンポジウム、その準備が進んでいます!
開催日は12月10日(土)11日(日)の2日間会場施設、黒部市関係機関にご挨拶と打合せの御用で、先日開催地を訪ねました。開催地は富山県黒部市宇奈月温泉施設との打合せまで少し時間があったので宇奈月ダムまで行ってみま…つづきを読む
2022.11.08