会員からの情報一覧
- 2016/06/17
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成28年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
福岡タワー *1階/多目的ホール・2階/タワーホール
今回は、「第1回 夏山フェスタin福岡」でセミナーを4講演いたします。
日時:6月26日(日)
開講:午後2時から午後5時50分終了予定
会場:福岡タワー *1階/多目的ホール・2階/タワーホール
入場:無料 各回先着200名様
お問合せ:全九州アルパインガイドクラブ 担当/浦
電話/090-3193-8698
※公開講座のみのお問合せ先となっております。
内容1:「夏山に向けて~自分の体力とトレーニングを見直そう」
山本正嘉 氏 鹿屋体育大学教授・国立登山研修所専門調査委員
内容2:「登山中に起こる突発性の病気」
土井理 氏 日本登山医学会国際認定山岳医
内容3:「遭難しないために~山岳遭難救助の現場から学ぶ~」
翠川幸二 氏 長野県遭難防止アドバイザー
内容4:「安全快適登山術・転ばぬ先の知恵」
徳永哲哉 氏 日本山岳ガイド協会認定登山ガイド
※もれなく、登山に役立つ「安全登山ハンドブック」等アイテムをプレゼント!! - 2016/06/15
- 株式会社ナカニシヤ出版ナカニシヤ出版でございます。この度「山の日」制定、日本山岳会の創立110周年を記念し、「改訂 新日本山岳誌」を刊行いたしました。日本山岳会の会員が英知を結集し脚で調査した、歴史に残る大著です。山にかかわる全ての方におすすめいたします。
詳しい内容やご注文は小社HPをご覧ください。
http://www.nakanishiya.co.jp/news/n13952.html - 2016/06/07
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成28年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
富山国際会議場3階メインホール
日時:6月23日(木)
開場:午後6時
開講:午後6時30分から午後8時20分終了予定
会場:富山国際会議場3階メインホール
入場:無料 先着400名様 *グループ・団体様はご予約下さい
お問合せ:立山ガイド協会(「チロル」代理)
電話/076-441-6519
北日本新聞社 営業部
電話/076-445-3321
内容1:「山で遭難しないために~遭難事例を踏まえて~」
柳澤義光 氏 富山県警山岳警備隊副隊長
内容2:トークセッション
「北アルプスの魅力~白馬の麓、立山の麓から~」
佐伯岩雄 氏 公益社団法人日本山岳ガイド協会常務理事
国立登山研修所講師
高木律子 氏 公益社団法人日本山岳ガイド協会
認定登山ガイド
※もれなく、登山に役立つ「安全登山ハンドブック」等アイテムをプレゼント!! - 2016/06/07
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成28年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
アバンセ大ホール・・・佐賀県立男女共同企画センター
日時:6月18日(土)
開場:午後6時30分
開講:午後7時から午後9時終了予定
会場:アバンセ大ホール(佐賀県立男女共同企画センター)
入場:無料 先着300名様
お問合せ:全九州アルパインガイドクラブ
0952-29-8498
内容1:「御嶽山噴火に対する思い」
小川さゆり 氏 公益社団法人日本山岳ガイド協会
認定ガイド
内容2:「夏山に向けてー自分の体力とトレーニングを見なおして
みようー」
山本正嘉 氏 鹿屋体育大学 教授(運動生理学)
※もれなく、登山に役立つ「安全登山ハンドブック」等アイテムをプレゼント!! - 2016/06/07
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成28年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
札幌エルプラザ・・JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅 北口より徒歩3分
日時:6月10日(金)
開場:午後6時30分
開講:午後7時から午後9時終了予定
会場:札幌エルプラザ
入場:無料 先着320名様
お問合せ:北海道山岳ガイド協会 公開講座事務局
011-261-2275
内容1:「北海道の山岳遭難について」
松本孝志氏 北海道警察本部 地域部
内容2:「日高全山縦走と新たな挑戦からみえてきたリスクマネージメント」
舟生大悟氏 公益社団法人日本山岳ガイド協会認定ガイド
北海道山岳ガイド協会所属
※もれなく、登山に役立つ「安全登山ハンドブック」等アイテムをプレゼント!! - 2015/09/29
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成27年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」の日帰り実技講座を開催いたします。
兵庫県最高峰1510m “氷ノ山” 実技講座のご案内
日 時:11月3日(火)実施
※原則として雨天の場合も実施いたします
集 合:午前7時30分 神戸三ノ宮駅
解 散:午後8時00分頃 神戸三ノ宮駅周辺
定 員:45名
会 費:7000円(貸切バス代、傷害保険料) - 2015/09/25
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
自然ふれあい事業2015としまして
歩こう!南アルプスフロントトレイル!
~紅葉の富士見山と天空集落“茂倉”散策~を開催いたします。
開 催:11月15日(日)実施
集合場所:南アルプス生熊邑 ヘルシー美里
集合時間:午前8時30分
行 程:十谷峠~御殿山~富士見山~天空集落“茂倉”散策~
午後4時解散予定
定 員:16名
会 費:6,500円(お弁当付・保険加入済)
★申し込み・問い合わせ★
「南アルプスガイドクラブ」
TEL 080-6653-5418 FAX 055-288-2162
Mail magc3193@gmail.com
※申し込みはFAX又はメールでお願いします。 - 2015/09/18
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成27年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
熊本会場
日時:9月25日(金)
開場:午後7時00分
開講:午後7時30分~午後9時30分終了予定
会場:熊本市男女共同参画センター≪はあもにい≫
入場:無料(先着350名様)できるだけ事前受付をお願いします - 2015/09/18
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成27年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
神戸会場
日時:10月1日(木)
開場:午後6時10分
開講:午後6時30分~午後8時30分終了
会場:神戸国際会館セミナーハウス 9階大会場
入場:無料(先着156名様) - 2015/09/18
- 公益社団法人日本山岳ガイド協会公益社団法人日本山岳ガイド協会では
平成27年度
「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
秋田会場
日時:10月10日(土)
開場:午後1時30分
開講:午後2時~午後4時15分
会場:由利本荘市「紫水館」多目的ホール
入場:無料(先着200名様)
予約:不要









