閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
検索:北海道東北地区/山形県
全211件
MEDIA
【山形県】鳥海山・飛島ジオパークのご紹介
鳥海山・飛島ジオパークとは「日本海と大地がつくる水と命の循環」 鳥海山・飛島エリアには水と命の循環を間近に観察することのできる貴重な自然が広がっています。 鳥海山・飛島にふれながら、この地域の豊かな自然や…つづきを読む
2020.09.03
EVENT
【山形県】森林セラピー基地 ブナの森「温身平(ぬくみだいら)」のご紹介
山形県小国町、飯豊連峰のふもとに位置する「温身平(ぬくみだいら)」 白いブナの幹と雪のイメージから「白い森」と呼ばれる小国の森 森の香りや木漏れ日に包まれて癒しのひとときを過ごしてみませんか? http://ogunit…つづきを読む
2020.09.01
【山形県上山市】かみのやま温泉クアオルトのご紹介
山形県上山市での上山型温泉クアオルト事業をご紹介いたします。 https://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/site/kurort/ https://www.facebook.com/kaminoyamakurort/ https://www.instagram.com/kaminoyama_official/ …つづきを読む
【山形県】山岳関係イベント情報2020のご紹介
第6回「山の日」全国大会実行委員会事務局様から 山岳関係イベント情報2020を お寄せいただきましたのでご紹介させていただきます。 秋も引き続き『やまがた山』をお楽しみください!! 山形県山岳情報ポータルサイ…つづきを読む
2020.08.27
「山の日」2020応援メッセージのお礼
8月10日の「山の日」、皆さまいかが過ごされたでしょうか? コロナの影響で今年の夏に開催される予定でした第5回「山の日」記念全国大会(大分県)、そして第6回「山の日」全国大会(山形県)がそれぞれ2021年と2022年…つづきを読む
2020.08.19
署名
「山の日」2020 応援メッセージ 8110084
やまがた 山の日様から応援メッセージをいただきました 8月10日の「山の日」は、皆様、色んな山に登られたようで、たくさんの投稿ありがとうございます。 管理人も、「やまがた百名山」に選定されている尾花沢市の御堂…つづきを読む
2020.08.12
「山の日」2020 応援メッセージ 8110088
山形県 石山清和様より応援メッセージをいただきました 8月9日 朝日連峰 日暮沢登山口からソロで竜門避難小屋を目指す。 いきなり急登で有名な日暮沢口ですが、豪雨にたたられまして、ずぶ濡れです。そんな中豪雨の…つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110089
山形県 石山清和様からもう1通応援メッセージをいただきました 今度は朝日連峰主稜線からですね! 山中の池塘には癒やされますよね! ありがとうございます! *** 西朝日~中岳 朝日連峰主稜線縦走 あいにく曇りが…つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110076
山形県 角田泰彦様より応援メッセージをいただきました 第5回御堂森「山の日」記念登山へ参加しました! 山形県尾花沢市の細野地区の方が中心になっての登山です。 帰りは新コースの長日尾根コースです。 沢渡りも…つづきを読む
2020.08.11
「山の日」2020 応援メッセージ 8110041
株式会社星野測量様より応援メッセージをいただきました。 おはようございます^ ^、 那須高原 は晴れ☀️気温25℃、 今日も明るく楽しく元気にがんばりましょう^ ^ @ 茶臼岳 朝日岳 那須岳 株式会社星野測量 2020/08/10
2020.08.10
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す