閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
INFO
上高地からの清々しい画像
2021.05.28
全国山の日協議会
久々に青空となった今朝の上高地。木々の葉の一枚一枚が生き生きと輝き、緑の濃淡が極めて美しい季節を迎えています。まだまだ来訪者は少ないものの、大自然は変わらず私たちに元気と感動と与えてくれています。#上高地 #自然公園財団上高地支部
RELATED
関連記事など
8月11日は山の日だよ!!
公益社団法人日本山岳会HP 親子で楽しむ山登りより 「山の日」を学ぼう!!親子で楽しむ登山は楽しいものです。一緒に体を動かしながら自然に親しみ、絶景を見ながら野山でごはんを食べる。ふだんは見られない昆虫や小動…つづきを読む
2025.08.07
【特別団体賛助会員】一般財団法人 自然公園財団のご紹介
当会趣旨にご賛同をいただき、2018年より一緒に活動を盛り上げていただいております一般財団法人 自然公園財団さま。このたび特別賛助会員となっていただき、さらなるお力添えをいただくことになりました。一般財団法人 自…つづきを読む
2025.07.22
科学委員・松田治先生が「令和7年度 環境保全功労者」として表彰されました
令和7年6月26日(木)、山の日協議会科学委員であり、広島大学名誉教授・特定非営利活動法人里海づくり研究会議理事長の松田治先生が、環境省より「令和7年度環境保全功労者等表彰」を受賞されました。本表彰は、長年にわた…つづきを読む
2025.07.14
国際連合FAO「Mountain Partnership」への加盟承認について
このたび、全国山の日協議会は、国際連合食糧農業機関(FAO)が推進する「Mountain Partnership(マウンテン・パートナーシップ)」への加盟が正式に承認されました(注1)ので、ご報告申し上げます。本加盟(注2)により、全国…つづきを読む
2025.04.30
海外からの初めて会員の登録がありました!
この度、米国在住のご夫婦方が、当協議会のファミリー会員に登録されました。日本の山々は、海外の方からみても、観光、登山の対象のみではなく、日本の文化、風俗に接することができる貴重な対象と認知されつつあるのだろ…つづきを読む
2025.03.13
2024年度山の日協議会ホームページ優秀賞のご紹介【写真の部】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真…つづきを読む
2025.02.26