閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
EVENT
「森林サービス産業(仮称)」キックオフ・フォーラム&マッチング・セミナー開催のご案内
新たな森と人のかかわりを創り出す「森林サービス産業(仮称)」の創出に向けた議論を深め、具体的に地域での取組を呼びかける「キックオフ・フォーラム」と、先進事例紹介と観光推進に向けた様々なアドバイスやサポ …つづきを読む
2019.01.22
森林セラピー女子部新春の集い2019 開催のご案内
森林セラピー女子部 今年も新春の集いが開催されます。 森林空間の癒しや可能性について集う温かい会、 森や自然を愛する皆様とともに、世界に誇れる山、高尾山で、 祝月らしい清々しい1日をお過ごしください。 …つづきを読む
2019.01.15
第6回ロングトレイルシンポジウムのご案内
「トレイル文化を語る」をテーマに、日本の代表的な北アルプスと八ヶ岳の「道」を、永年に亘って保守管理し、登山文化を支えてきた山小屋の主人達に語っていただきます。また、ニュージーランドを縦断する3,000kmのロ …つづきを読む
2019.01.11
第4回全国「山の日」フォーラム開催のご案内
8月11日は国民の祝日「山の日」です。 本年度も、第4回全国「山の日」フォーラムを開催します。 山の日アンバサダー、野口健、なすび、加賀谷はつみ、 近藤謙司、花谷泰広、伊藤伴が秋葉原に集合。 たくさん …つづきを読む
【栃木県】くまの木里山応援団 里山学講義2019開催のご案内
くまの木里山応援団は、星ふる学校「くまの木」周辺の里山を生態系豊かな場にすることを目指し、 散策路の整備や下草刈り、広葉樹林の再生活動や里山学講義などを実施しています。 2019年は、「里山管理の新たな …つづきを読む
2018.12.27
【栃木県】2019 しおや湧水の里ウオーク大会 開催のご案内
塩谷町の豊かな自然の中で、自らの限界にチャレンジすること、 さらには参加者の健康増進と親睦を図ることを目的とした 『地獄の100km vol.3』および『灼熱の40.8km vol.5』が開催されます。 【開催概要】 高原 …つづきを読む
「山の日」全国大会
毎年8月11日に行われます
詳細を見る
全国「山の日」フォーラム
各都市で行われています