閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
EVENT
【栃木県塩谷町】「私の高原山」「続・高原山の四季」写真データ&コメントの募集
ふるさと高原山を愛する集い実行委員会では、国民の祝日「山の日」の誕生にあわせて、「高原山の四季」の写真を募集して5年が経過しました。 そこで、「私の高原山」「続・高原山の四季」と題して、写真データ&コ …つづきを読む
2021.03.01
【栃木県塩谷町】「くまの木里山応援団 里山学講義2021」開催のご案内
くまの木里山応援団は、星ふる学校「くまの木」周辺の里山を生態系豊かな場にすることを目指し、散策路の整備や下草刈り、広葉樹林の再生活動や里山学講義などを実施しています。 2021年は、「これからの永続的 …つづきを読む
2021.02.26
第61回現日春季展のご案内
六本木国立新美術館で第61回現日春季展が開催されています。 この書展に、山の日アンバサダーの今井香子さんが山の日の歌『山はふるさと』の歌詞全文を書いた作品2点が出展されています。 山梨県南巨摩郡身延町西嶋 …つづきを読む
2021.02.18
山の日オンライン書初め大会投稿作品ご紹介
山の日オンライン書初め大会ですが、全部で45作品投稿いただきました。 ただいま入賞作6点を選定中。決まりましたら発表します! 優秀賞 2点 賞品:大分県産牛肉または山形県産牛肉ギフト券 山の日親しみ賞 …つづきを読む
2021.01.28
\「山の日」記念全国大会in大分/【大会まであと200日!】
今年8月に第5回「山の日」記念全国大会が行われるくじゅう連山 いよいよ大会まで200日を切りました(^^)/ 大会事務局としてもギアを一段と上げ、コロナ禍での開催に向け、着々と準備を進めています! 現在、大 …つづきを読む
第61回現日春季書展 開催のご案内
第61回現日春季書展 - 自由と奔放 燃える現日 - 会期:令和3年2月17日(水)~3月1日(月) 会場:東京・六本木 国立新美術館3階展示室3B https://sites.google.com/site/gennichikai 山の日アンバサダー …つづきを読む
2021.01.26
「山の日」全国大会
毎年8月11日に行われます
詳細を見る
全国「山の日」フォーラム
各都市で行われています