閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
EVENT
たかはら里山の集い
くまの木里山応援団では、塩谷町、ロペ倶楽部、くまの木里山応援団との包括連携協定締結記念として、里山を保全・再生する取組を紹介する「たかはら里山の集い」を開催します。▲行事期間:2021年11 …つづきを読む
2021.10.01
ダイヤモンド浅間を見に行こう!2021【日の入り編】
絶景を堪能しよう浅間山の山頂と夕陽が重なり、ダイヤモンドのように輝く姿は神々しく、感動せずにはいられないでしょう。今回は特別な許可がないと入れない六里ヶ原を歩き、鬼押出し溶岩流の末端からダイヤモンド浅 …つづきを読む
清秋の筑波山と森林アメニティ~筑波山散策と講演~
令和3年度「山の日」記念行事 ▲開催日:令和3年10月15日(金) 募集:50名 ▲筑波山散策:つつじヶ丘~ロープウェイ~女体山~紫峰杉化~立身石~御幸ヶ原 ~ロープウェイ~つつじヶ丘
2021.09.30
「山の日」全国大会
第6回「山の日」全国大会 山形県山形市・上山市(蔵王地域) 県知事・市長挨拶
山形県知事 挨拶 令和4年8月の山形県での第6回「山の日」全国大会は、北海道・東北地方で初の開催となり、世界的にも珍しい雪の芸術・樹氷で有名な蔵王を主会場に開催されます。 山形県には、日 …つづきを読む
2021.09.21
パール浅間を見に行こう!(月の出編)
浅間山の山頂に満月前後の月がかかり、パールのように淡く輝く姿は神秘的ですが、太陽がかかる「ダイヤモンド浅間」と比べてチャンスは非常に少なく、年1~2日程度しか見られません。今回は日没後ほどなく、浅間山 …つづきを読む
大人のトレイル歩き旅講座2021
ロングトレイルの楽しみ方を学ぼう!長野県小諸市の安藤百福センターでは、「~その道のプロが教える~ 大人のトレイル歩き旅講座2021」を開講します。山旅の「道」として注目されているロングトレイル。 …つづきを読む
2021.09.14
「山の日」全国大会
毎年8月11日に行われます
詳細を見る
全国「山の日」フォーラム
各都市で行われています