閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
EVENT
上高地「山岳写真講座」参加者募集!!
当会会員日本山岳ガイド協会による、第8回山岳写真講座を上高地にて開催します。 紅葉が見頃を迎える岳沢周辺で色づくナナカマドや山岳景観を撮影。参加者を募集しています。(当会後援事業) 開催期間:平成2 …つづきを読む
2016.08.23
子供のための森林環境教育と健康生活
おくたま巨樹に癒される森で、森林と木材の役割を楽しく学ぶ一日を過ごしませんか? 【日 時】平成28年9月24日(土) 【参加対象】小学生とその保護者 または関係者 【参加定員】 …つづきを読む
「山の日」記念in大分・くじゅう登山大会ご報告
大分県『山の日』記念登山大会実行委員会では、「山の日」を記念して一般の登山愛好者に参加を呼びかけ、約300名が一同に集まり、お祝いをしました。 牧ノ戸峠と長者原の両登山口で受付後、各自自由に思い思い …つづきを読む
2016.08.18
「山の日」に富士山頂でご来光!
賛助会員のアルパインツアーサービスさんとICI石井スポーツさんがコラボして、国民の祝日「山の日」当日、制定記念の富士登山を行い、たくさんの方々が日本のてっぺんでお祝いをしてくださいました。その時の山頂での …つづきを読む
8月11日「山の日」制定記念登山 北穂高岳へ!!
佼成学園中学・高等学校 サイエンス部地学班 8月11日 11:07 北穂高岳に登頂!! 第1回「山の日」記念全国大会の記念式典真っ只中、北穂高岳に登った佼成学園中学・高等学校サイエンス部地学班とOB …つづきを読む
2016.08.17
8月11日「山の日」制定記念登山 涸沢テント場!!
佼成学園中学・高等学校 サイエンス部地学班 8月12日 これから下山 涸沢テント場 涸沢カールをバックに「山の日」アピール!! 北穂高岳に登った佼成学園中学・高等学校サイエンス部地学班とOBのメン …つづきを読む
「山の日」全国大会
毎年8月11日に行われます
詳細を見る
全国「山の日」フォーラム
各都市で行われています