閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
アンバサダー info
かほさん、オーストラリアのてっぺんへ
コジオスコの頂に山の日アンバサダーのかほさんが、5月1日、七大陸最高峰のひとつ、オーストラリアのコジオスコ(Mount Kosciuszko 2228m)の山頂にたどり着きました!旅はまだまだ続きます!
2022.05.01
かほさん、オーストラリアへ!
七大陸最高峰のひとつ、コジオスコに!山の日アンバサダーのかほさんが、七大陸最高峰のひとつ、オーストラリアのコジオスコ(Mount Kosciuszko 2228m)に登りにでかけました。てっぺんでのセレモニーに乞うご期待!!
2022.04.29
EVENT
高原山開き2022開催
釈迦ヶ岳山頂でお会いしましょう第2回「山の日」記念全国大会 開催地の栃木県。 矢板市と塩谷町合同により、5月22日日曜日に高原山開きが開催されます。チラシが届きましたのでご紹介します。 また 高原山を愛する …つづきを読む
「山の日」全国大会
第6回「山の日」全国大会
山形県山形市・上山市(蔵王地域)「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という国民の祝日「山の日」の趣旨の浸透を図るとともに、山に関する歴史や 文化の継承、環境保全、観光振興、健康増進、山岳遭難や自然災 …つづきを読む
2022.04.27
4/30(土)の石丸謙二郎の山カフェは、、、
山の日アンバサダーの石丸謙二郎さんは現在放送中の朝ドラにも出演中です。2018年から、NHKラジオ「石丸謙二郎の山カフェ」のパーソナリティーを務めています。石丸謙二郎の山カフェは、NHKラジオ第1放送で、毎週土曜 …つづきを読む
大人のトレイル歩き旅講座2022
ロングトレイルの楽しみ方を学ぼう!山旅の「道」として注目されているロングトレイル。美しい景色に感動したり、地産の美味しい食べものを味わったりと、歩く楽しみはたくさんありますが、「出会いと発見」で楽しみ方を …つづきを読む
2022.04.26
『令和4年度やまがた百名山Instagramフォトコンテスト』開催のお知らせ
今年8月に第6回「山の日」全国大会が開催される山形県では、今年度も『やまがた百名山Instagramフォトコンテスト』を開催します! 春・夏・秋・冬の季節 ごとの「やまがた百名山」の魅力が伝わる写真 を大募集! …つづきを読む
2022.04.21
「みどりとふれあうフェスティバル」開催!!
パンフレットができました!5月14日(土)~15日(日)の二日間にわたり、第31回森と花の祭典緑の感謝祭「みどりとふれあうフェスティバル」が開催されます。 今年の会場は木場公園! 森にふれ、森を育み、木をつかう企 …つづきを読む
2022.04.19
INFO
書「山はふるさと」について
書家 今井香子さん 山の日アンバサダーの作品このたび山の日アンバサダーの書家 今井香子さんから作品をお贈りいただきました。この作品は2月にスペイン大使館での書展に出品された作品で、国民の祝日「山の日」が施行 …つづきを読む
2022.04.12
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す