閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
none
【福岡県】九州自然歩道フォーラムのご紹介
福岡県環境部自然環境課様から九州自然歩道フォーラム様の情報を お寄せいただきましたのでご紹介させていただきます。 https://kntf.jp/ 九州自然歩道とは 九州の7県をグルッと一周しているロングトレイル。 そ …つづきを読む
2020.09.01
EVENT
【林野庁】「Forest Style ネットワーク」事務局よりお知らせ
「林野庁×日比谷ビジネスSDGs なぜ今、都会で山林を考えるのか?」の開催について ~『森林・林業白書』と多業種の木材利用や森林活用参入に学ぶ~ ▲開催日時 2020年9月23日(水曜日) 午後7時~午後8時 …つづきを読む
【山形県】森林セラピー基地 ブナの森「温身平(ぬくみだいら)」のご紹介
山形県小国町、飯豊連峰のふもとに位置する「温身平(ぬくみだいら)」 白いブナの幹と雪のイメージから「白い森」と呼ばれる小国の森 森の香りや木漏れ日に包まれて癒しのひとときを過ごしてみませんか? http://ogun …つづきを読む
【山形県上山市】かみのやま温泉クアオルトのご紹介
山形県上山市での上山型温泉クアオルト事業をご紹介いたします。 https://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/site/kurort/ https://www.facebook.com/kaminoyamakurort/ https://www.instagram.com/kaminoyama_official …つづきを読む
【山形県】山岳関係イベント情報2020のご紹介
第6回「山の日」全国大会実行委員会事務局様から 山岳関係イベント情報2020を お寄せいただきましたのでご紹介させていただきます。 秋も引き続き『やまがた山』をお楽しみください!! 山形県山岳情報ポータルサ …つづきを読む
2020.08.27
【鹿児島県】県民の森 イベント情報のご紹介
鹿児島県環境林務部環境林務課様から「県民の森」のイベント情報を お寄せいただきましたのでご紹介させていただきます。 http://www.kkmori.jp/ 【お問い合わせ先】 鹿児島県県民の森管理事務所 〒899-5541 鹿児 …つづきを読む
2020.08.26
【鹿児島県】照葉樹の森 イベントカレンダーのご紹介
鹿児島県環境林務部環境林務課様から「照葉樹の森」のイベント情報を お寄せいただきましたのでご紹介させていただきます。 http://www.omega.ne.jp/shouyouju/ ■お問い合わせ先 〒893-2401 鹿児島県肝属 …つづきを読む
【大分県】おおいた山の日2020
来年、第5回「山の日」記念全国大会は大分県くじゅう連山で開催されます。 全国大会のテーマは、 「山に遊び 恵みをいただく ~おんせん県おおいたの山と人の絆を未来へ~」。 子どもから高齢者まで、皆さんが、 …つづきを読む
2020.08.24
【長野県】子どもクライミング教室のご案内
いま大注目のクライミング。 自力で登った時の達成感にハマる人が続出! 初めてでも、プロのガイドがイチから教えてくれるので安心です。 頭も体もフル回転させて、クライミングタワーに登ろう!! https://www.momofuku …つづきを読む
署名
応援メッセージ いただきました!
「山の日」は過ぎてしまいましたが、応援メッセージがまだまだ届いています。 南伊豆の里山で暮らす、陶芸家 倉前幸徳さんからのメッセージ、ご紹介します! *** 私の住んでいます南伊豆町は、伊豆半島南端に位置し …つづきを読む
2020.08.20
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す