山の日レポート
通信員レポート「おきなわ」
沖縄の岩島で新ルートを開拓
2025.04.12
沖縄の比嘉正之さんより、岩島で新ルート開拓のレポートです!
カヤックで漕ぐ距離は2kmくらいで、行きは風や潮流に乗って30分、帰りは逆らって50分ぐらいだったそうです。
◆◇◆◇◆◇◆◇
高波や酷暑が避けられるタイミングで岩島に渡り、新ルートを拓きました。とても嬉しいデス!
この岩島を地元ではバンザチトゥバイと呼びます。
昨年の豪雨で土砂崩れが増えた。
彼方のバンザチトゥバイを目指す。
前日にニトリで買った布団袋で荷物の防水。
太陽がまぶしい
南西方面に見えるあちらの山頂は琉球王朝時代の狼煙台跡です。
上に登るほど傾斜は緩くなります。
南西陵ルートは下半分が岩壁で、上半分は草付や潅木帯です。
風や潮流に逆らうときはスイスイとは進まず…
場所は、名護市天仁屋
バン崎沖の岩島、バンザチトゥバイ
グランドアップで支点はオールナチュラルプロテクションでした。
RELATED
関連記事など