閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
通信員レポート
【置戸山】登山道開拓レポート
北海道東大雪の麓にある置戸(おけと)町私が住む町は北海道東大雪の麓にある田舎町の置戸(おけと)町🏔(ちなみに隣町は日本一寒い町の陸別町❄)町には同じ名を持つ置戸山(550m)が❗しかし町と同じ名がつく割には町民が登…つづきを読む
2024.07.04
山の日レポート
自然がライフワーク
スマホ昆虫採集#25 『昆虫の綺麗な目に魅せられて』キバラヘリカメムシ
095【キバラヘリカメムシ 成虫】カメムシ目ヘリカメムシ科文・写真提供:東京都 太田長樹さん前回に続き今回もカメムシの話です。「青リンゴの匂いがする」と言われている【キバラヘリカメムシ】の話です。「カメムシ」と…つづきを読む
『円空の冒険』諸国山岳追跡記 (5)【長野県編】 清水 克宏
山岳修験の一大霊場だった戸隠山 山岳修験僧円空は、当時蝦夷と呼ばれた北海道への遠い旅から、寛文7(1667)年には美濃・尾張に帰還したと考えられています。この時期までの円空像は、神像、観音像、如来像などに像容は限…つづきを読む
2024.07.01
山の日から
『はじめての富士山登頂』のご紹介
一般社団法人マウントフジトレイルクラブ(富士山ロングトレイル、ふじさんゼロゴミアクション)の太田さまが監修しました書籍をご紹介します。『はじめての富士山登頂』を正しく登る準備&体づくりについて徹底サポート…つづきを読む
山の日 TOKYO 2024
蔵王のシンボル「コマクサ」
山形市のチクワさんからのレポートです 令和4年8月に第6回「山の日」全国大会が開催された蔵王・熊野岳(1,841m,山形県/宮城県)周辺には、6月中旬から7月上旬にかけてコマクサが咲き誇ります。 コマクサは別名「高山…つづきを読む
第一回 岡野金次郎碑前祭
神奈川県平塚市湘南平で開催岡野金次郎は横浜で生まれ晩年を平塚で迎えた、今年は岡野の生誕150周年に当たる。岡野の功績はあまり知られていないが小島烏水とともに日本山岳会設立に重要な役割を果たした先駆者である。平塚…つづきを読む
早くも閉鎖した大雪山の三笠新道
北海道の湯浅 あさみさんからのレポートです(注)大雪山系、大雪高原温泉からの三笠新道は例年ヒグマの生息地域となるため雪解けと共に閉鎖されます。今年2024年は既に閉鎖されています、計画される方は来年以降にお願いし…つづきを読む
2024.06.29
通信員レポート「これでいいのか登山道」
【連載23】これでいいのか登山道
よりよい山の道をめざして、私たちにできることは何だろうか? 連載23回目の今回は、登山道法研究会副代表の森孝順さんに、ゴミの持ち帰り運動の成果について記して頂きました。山にゴミ箱がないのは今では当たり前ですが…つづきを読む
2024.06.28
東北の山を眺める/まずは鳥海山・その3
鳥海山を北側から見るとみちのくの山野草探報者「モウズイカ」さんからの「東北の山を眺める」シリーズ3回目です。 ▲ ▽ ▲ ▽今回は秋田県の各所から見た「鳥海山の姿」を紹介します。鳥海山は秋田県では、西側は…つづきを読む
秋田駒ケ岳は、花盛り
岩手県にお住まいのJupiter純さんからのレポートです秋田駒ケ岳は、花盛り💐💕🌿2024.6.14撮影
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す